2020年6月24日
Do you keep a diary? ~おすすめ英語勉強法~
One thing I definitely recommend when learning a new language is to keep a diary.
Three to five sentences a day (about a paragraph) is good enough.
You’ll need no more than 10 minutes.
A best seller book, Eigo Nikki Boy (English Diary Boy) was introduced on a Japanese TV program yesterday and I highly recommend the author’s methods in learning English!

英語を勉強する上でよく聞かれる質問は、「どんな勉強をしたらいいですか?」です。
そんなとき私は必ず日記を書くことをオススメしています。
単語をたくさん覚えたり文法を勉強することも大事ですが、アウトプットできなければなかなか定着しません><
昨日とあるテレビ番組を見ていたら「英語日記boy」という本が紹介されていて、その著者の新井リオさんの勉強法に強く共感しました。

日記を書くときは自分の知っている単語から書いていきます。
(普段よく使う単語を英訳して日記に書くのでもかまいません。)
そしてその文章を何回も繰り返し使って記憶に定着させていきます。
急に英語で話しかけられたときに、試験のために単語帳で覚えた単語やフレーズはなかなか出てきませんが、毎日書いているフレーズはスルッと出てくるはずです。
形に残るので、自分の英語の成長を振り返って確認できるというメリットもあります^^
英語の勉強法に迷っている方は、4~5文だけでもいいので、ぜひ日記を書いてみてください☆
—————————————————-
J’s English
(少人数制グループレッスン・プライベートレッスンの英会話教室)
松山市三番町6丁目4-27 1F-4
TEL : 089-909-7606
E-MAIL : info@jsenglish.jp
—————————————————-